サービス

空き家整理

空き家整理のメインビジュアル

こんなお困りごとありませんか?

  • 所有する空き家が倒壊しそう
  • 遠方で片付けに行けない
  • 何年も放置してしまった
  • 害虫・害獣被害がある
  • 近隣から苦情でトラブルに
  • 相談する人がいない

施工Before&After

Before
After

「空き家整理」サービスは、住んでいない家屋の片付けや清掃を代行するサービスです。

少子高齢化により人が住まない空き家が増えています。誰も住まなくなった実家などを放置していると様々な問題が起こります。雑草や庭木、害虫や害獣などによる近隣トラブルが発生したり、家屋の資産価値が低下したりと解決されない悩みが増え続ける一方です。火事・窃盗などの被害や不法侵入等犯罪の温床、倒壊の危険性など、放置された空き家は個人だけでなく社会の問題となっており、空家等対策特別措置法による「特定空き家」に指定された場合には指導や罰則の対象となり、固定資産税の特例が解除され最大6倍になってしまう恐れもあります。おかたづけ本舗では、体力や時間的に片付けられない方、実家が遠方で片付けに行けない方に代わり、空き家の片付け・家財の分別・清掃・整理を行います。残置物撤去、害虫や害獣の駆除や、消臭・消毒など、現場の状況に合わせて最適な方法をご提案いたします。

空き家整理施工の流れ

ステップ

1

ご相談・ご依頼(無料)

電話かメール、またはLINEのお友達登録をし、お問い合わせください。
お部屋の状況や広さや、困っていること、お急ぎの場合には時期などを聞かせください。ご相談だけでも構いませんので安心ください。

ステップ

2

現場へ訪問

スタッフが現場へ伺います。正確な現状を把握するため、現地でのお見積りにご協力お願い致します。

ステップ

3

お見積り作成

現場に状況を確認し、お客様のご要望を踏まえ、適切な作業時間・人員を判断し、その場でお見積りを作成いたします。

ステップ

4

作業日時の決定

見積りにご納得いただきましたら、正式なご依頼として、お客様のご都合に合わせ作業日時を決めていきます。

ステップ

5

作業の実施

予定日にスタッフが現場へ向かい、作業を行います。お立ち会いいただくことも可能です。

ステップ

6

現場の確認・お支払い

お客様に現場を確認していただき作業完了となります。
お支払いは「集金」または「銀行振込」からお選びいただけます。